ITを学び直して

北九州市で働こう

北九州市IT学び直しプロジェクト- でじまる -

人材が『育つまち』『集うまち』『活躍するまち』

2025

#講座のご案内

北九州市は、様々なニーズに応じた
リスキリング講座を実施し、IT・DX人材を目指す方々を応援します。

オフィスで働く人々のイラスト
パソコンの周りで話し合う人々のイラスト

北九州市が学習から就職まで
サポート。

※パソコンや通信環境は各自でご準備ください。
(パソコンの準備が難しい場合はご相談ください)

受講料

無料
※ テキスト代の自己負担有

パソコンに向かう女性のイラスト

北九州市が学習から就職までサポート!

#選べる3コース

  • パソコンに向かう広報担当の女性

    オンラインライブ

    定員15名

    Aコース
    企業の広報担当を目指す!
    WEBクリエイターコース

    実施期間:令和7年6月17日(火) 〜
    令和7年8月28日(木)予定

    申込〆切:令和7年4月中旬 〜
    令和7年5月31日(土)

  • 資料を見る女性の手元

    オンラインライブ

    定員15名

    Bコース
    オンラインで学ぶ
    ITパスポート試験対策コース

    実施期間:令和7年6月17日(火) 〜
    令和7年9月4日(木)予定

    申込〆切:令和7年4月中旬 〜
    令和7年5月31日(土)

  • ネクタイをした会議中の男性の手元

    対面

    定員15名

    Cコース
    業務自動化とビジュアルデータ分析!
    VBA/RPAとプレゼンテーションコース

    実施期間:令和7年6月17日(火) 〜
    令和7年8月28日(木)予定

    申込〆切:令和7年4月中旬 〜
    令和7年5月31日(土)

基礎学習について

座ってノートパソコンを使う人のイラスト

基礎学習でワード、エクセル、ITリテラシー等の
基礎を確認してからメイン講座を受講できるので、安心です。
今、益々活用が拡がっている生成AI、Chat GPTに
ついても学びます。
Eラーニングと会場での受講(時間は個別に相談)が
選べて受講しやすい!

#各コース共通

対象者

概ね40歳までの若年者・就職氷河期世代の
求職者の方

※ 市内及び近郊(注)に居住し、市内企業への
就職・転職を目指す方。
※ 若者ワークプラザ北九州に登録して
いただきます。
※ 簡単な面接による選考があります。

募集人数

各コース15

北九州都市圏域構成市町(直方市、行橋市、豊前市、中間市、宮若市、芦屋町、水巻町、岡垣町、遠賀町、
小竹町、鞍手町、香春町、苅田町、みやこ町、吉富町、上毛町、築上町)及び下関市

Aコース
企業の広報担当を目指す!
WEBクリエイターコース

社内

での広報活動

使えるスキルマスター!

ITスキル実習

キーボードで入力する手元の写真

「企業が求める広報活動に即時対応できるクリエイティブ人材へと成長する」を目標に近年の広報活動で重視されるWEB対応・SNS広告へ向けた画像処理技術や、WEBページのデザイン性を伴ったサイト構築、更新作業を円滑に進めるための実践的なスキルを習得し、即戦力として活躍できるスキルアップを目指します。

講義内容
  • WEB概論
  • デザイン概論
  • Photoshop
  • HTML5&CSS3
  • CMS(WordPress)
  • JavaScript

総合演習

パソコンでコーディングをする男性の写真
  • Webサイト構築概論
  • Webバナー制作・素材制作
  • Webコンテンツ更新
  • Webページ改修・更新

講座概要

Aコース 
企業の広報担当を目指す!

WEBクリエイターコース

  • 対象者

    概ね40歳までの若年者・就職氷河期世代の求職者の方

  • 講座概要

    基礎学習

    時間は個別相談

    Eラーニング又は対面

    日程:6/17(火) ~ 8/28(木)※月曜休
    学習時間:28時間程度

  • テキスト

    メイン学習

    オンラインライブ

    日程:7/8(火) 〜 8/28(木) 
    火・木 (19:00〜21:00) 土(10:00〜17:00)
    学習時間:70時間

  • 実施内容

    基礎学習

    『基礎学習』では、『ビジネス基礎』『IT基礎』
    『ITトレンド』『就職対策』の4種類を
    Eラーニング形式や対面の個別指導形式で学習します。

  • テキスト

    メイン学習

    チラシやWEBページ制作、サイト管理、SNS運営等が
    行えるようPhotoshop
    のデザインソフトの使用方法、HTMLやCSSなどのWEBページ制作の手法を学びます。

  • 受講料

    無料(テキスト代:5,000円)

  • 会場

    近藤会館:福岡県北九州市小倉北区船場町2-10近藤会館3階アドバンスクール小倉校
    小倉駅から徒歩7分、平和通り駅から徒歩2分

  • カリキュラム

    『基礎学習』『メイン学習』のカリキュラムを下記ボタンよりダウンロードできます。

Aコース 企業の広報担当を目指す!
WEBクリエイターコース
お申込み

申込〆切

令和7年5月31日(土曜日)まで

Bコース
オンラインで学ぶ
ITパスポート試験対策コース

ITパスポートレベル

知識身につける!

ITスキル実習

キーボードで入力する手元の写真

「現代ビジネスに必須なITリテラシーを身につけ、国家資格を持って就職・転職へ」 ITパスポート試験合格に必要とされるITリテラシー、情報セキュリティのみならず、企業活動や法務まで知識として身につけることで、就職・転職を優位に進められるようになります。企業で活躍するために必要なスキルを、ここでしっかり学べます。

講義内容
  • ストラテジ(ITの利活用を戦略的に推進するための基本的な知識)
  • マネジメント(情報システムの管理や運用に関する知識)
  • テクノロジ(情報技術の基礎知識)

総合演習

パソコンでコーディングをする男性の写真
  • 模擬試験
  • 過去問題
  • 講師による詳細な解説、フォローアップ

講座概要

Bコース 
オンラインで学ぶ

ITパスポート試験対策コース

  • 対象者

    概ね40歳までの若年者・就職氷河期世代の求職者の方

  • 講座概要

    基礎学習

    時間は個別相談

    Eラーニング又は対面

    日程:6/17(火) ~ 9/4(木)※月曜休
    学習時間:28時間程度

  • テキスト

    メイン学習

    オンラインライブ

    日程:6/17(火) 〜 9/4(木) 火・木 (19:00〜21:30)
    学習時間:60時間

  • 実施内容

    基礎学習

    『基礎学習』では、『ビジネス基礎』『IT基礎』『ITトレンド』『就職対策』の4種類を
    Eラーニング形式や対面の個別指導形式で学習します。

  • テキスト

    メイン学習

    現代のビジネス環境で必須のIT基礎知識を身につける資格である“ITパスポート”の取得を目指します。
    企業説明会や職業人講話の時間では、業界の最新動向やキャリアの可能性について学習し、企業との交流を図ります。また、総合問題演習では、実際の試験時間通りに模擬問題を解く練習を行い回答の時間配分など合格への回答のテクニックなどを身に付けます。

  • 受講料

    無料(テキスト代:4,000円)

  • 会場

    近藤会館:福岡県北九州市小倉北区船場町2-10近藤会館3階アドバンスクール小倉校
    小倉駅から徒歩7分、平和通り駅から徒歩2分

  • カリキュラム

    『基礎学習』『メイン学習』のカリキュラムを下記ボタンよりダウンロードできます。

Bコース オンラインで学ぶ
ITパスポート試験対策コース
受講希望の方はこちら!
お申込み

申込〆切

令和7年5月31日(土曜日)まで

Cコース
業務自動化とビジュアルデータ分析!
VBA/RPAとプレゼンテーションコース

仕事使えるツール

使いこなす!

ITスキル実習

キーボードで入力する手元の写真

働き方改革に伴う、業務効率化が必要とされているなかで、身近なOfficeアプリから自動化を学び、RPAアプリの活用を身につけた業務効率化に貢献する人材を目標にスキルアップを目指します。また効率よくプレゼン資料の作成ができるようになることで、高い水準でのプレゼンテーションを実現できる人材になります。

講義内容
  • Excel応用
  • Excel マクロ/VBA
  • PowerAutomate
  • PowerPoint
  • Power BI

総合演習

パソコンでコーディングをする男性の写真

テーマに沿ってデータを収集、プレゼン資料作成の実践に取り組みます。

  • プレゼンテーション資料作成
  • Power BIによるデータ分析実践
  • データ取得・データ成形・ビジュアル化

講座概要

Cコース

業務自動化とビジュアルデータ分析!
VBA/RPAとプレゼンテーションコース

  • 対象者

    概ね40歳までの若年者・就職氷河期世代の求職者の方

  • 講座概要

    基礎学習

    時間は個別相談

    Eラーニング又は対面

    日程:6/17(火)~ 8/28(木) ※月曜休
    学習時間:28時間程度

  • テキスト

    メイン学習

    対面(アーカイブ有)

    日程:7/8(火) 〜 8/28(木) 
    火・木 (19:00〜21:00) 土(10:00〜17:00)
    学習時間:70時間

  • 実施内容

    基礎学習

    『基礎学習』では、『ビジネス基礎』『IT基礎』『ITトレンド』『就職対策』の4種類を
    Eラーニング形式や対面の個別指導形式で学習します。

  • テキスト

    メイン学習

    RPAによる業務自動化とビジュアルデータ分析を学習し(PowerAutomateやPowerBI)、PowerPointを活用して、テーマに沿ったデータをプレゼン資料にまとめるまでの一貫した作業スキルを身に付けます。

  • 受講料

    無料(テキスト代:5,000円)

  • 会場

    近藤会館:福岡県北九州市小倉北区船場町2-10近藤会館3階アドバンスクール小倉校
    小倉駅から徒歩7分、平和通り駅から徒歩2分

  • カリキュラム

    『基礎学習』『メイン学習』のカリキュラムを下記ボタンよりダウンロードできます。

Cコース 業務自動化とビジュアルデータ分析!
VBA/RPAとプレゼンテーションコース
受講希望の方はこちら!
お申込み

申込〆切

令和7年5月31日(土曜日)まで

ペンのアイコン

#プログラムの流れ

合格された方

受講開始後

事前説明会

  • ● 全コース共通

    近藤会館 10:00〜/13:30〜/15:00〜/16:30〜/18:30〜

    住所:福岡県北九州市小倉北区船場町2-10近藤会館3階アドバンスクール小倉校

    5/7(水)、5/14(水)、5/21(水)、5/28(水)

    若者ワークプラザ北九州
    10:00〜/13:00〜/14:30〜

    住所:福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1AIM2階

    5/8(木)、5/22(木)

事前説明会の申し込みはこちら

パソコンに向かう女性のイラスト
  • Aコース
    企業の広報担当を目指す!
    WEBクリエイターコース

    Aコースイラスト

    申込〆切:令和7年4月中旬 〜 令和7年5月31日(土)

  • Bコース
    オンラインで学ぶ
    ITパスポート試験対策コース

    Bコースイラスト

    申込〆切:令和7年4月中旬 〜 令和7年5月31日(土)

  • Cコース
    業務自動化とビジュアルデータ分析!
    VBA/RPAとプレゼンテーションコース

    Cコースイラスト

    申込〆切:令和7年4月中旬 〜 令和7年5月31日(土)

お問い合わせ先

でじまる運営事務局

Mail:info@dezimaru.jp

IT未経験から半年間で、IT業界への就職を目指すプログラムです。
WEBプログラマやDX人材として、市内企業への就職を目指す方を募集し、教育から就職までサポートします。
でじまるに続けてeveriGoを受講することで、さらにITエンジニアのスキルが強化でき、IT就職を引き寄せることができます。

受講期間:令和7年9月16日(火) ~
令和8年3月11日(水)

応募締切:令和7年8月17日(日)

詳しくはコチラ